花を飾るうつわを作ろう

家庭にあるものを利用し、お花を生けるおしゃれな容器をつくる方法を紹介します。お花を生けるだけでなくうつわ作りから是非チャレンジしてみてください。

【花材】

・ユーカリ
・ナデシコ
・利休草
・アルストロメリア
・ハイブリッドスターチス
・ユリ
・ガーベラ
・バラ
・レースフラワー
 
ぶちうまやまぐちの農林水産物・イラスト

お花の紹介

line

<バラ>

山口県のバラは主に、周防大島町、防府市、宇部市、下関市、長門市で栽培されています。
バラの多くは葉や茎にトゲを持ちますが、愛を象徴する花として知られており、優雅な花姿や種類の多さから、アレンジメントやブーケなどにも多く使われています。色は赤、白、ピンク、黄、青、紫、緑、黒など様々で、形も香りも色や種類によって異なります。また、贈り物として大変人気があることから、多様な花色に合わせてそれぞれ花言葉があります。

【花言葉】赤:愛情、オレンジ:すこやか、黄:友情、白:尊敬等。 

バラ
line

<ガーベラ>

山口県では主に防府市、下関市で栽培されています。
ガーベラは陽気で明るい雰囲気をもつ花で、葉は地際に集まって茂り、花茎だけが長く伸びて咲くすっきりした草姿が特徴です。
多彩な花色と、一重、八重、スパイダー咲きやセミダブルなど花形のバリエーションもあり、また、小鉢や寄せ植えに向く丈の低い小型のものから、切り花用の高性種、花壇向きのガーデンガーベラなど、モダンでハイカラな花として広い用途に、毎年のように新品種が生まれています。

ガーベラ
line

<デルフィニウム>

山口県では主に下関市で栽培されています。
華やかな青や紫色の花が房状に咲くデルフィニウム。花が咲く前の蕾の形がイルカに似て可愛らしい植物です。青や紫色など、青系の色の花が中でも特に美しく、切り花として広く利用されています。
花の色は青、紫の他、白、ピンクや黄色などの品種もあります。咲き方は一般的な一重咲きのものと、見ごたえのある八重咲きのものがあり、品種によって草丈も30cm程度のちいさなものから2mほどにもなる大きなものまであります。

デルフィニウム
ページの上へ